サブロック!

中華ガジェット好きがサブカルからライフハックまで楽しい内容をメモしていきます。

旅行観光RTAをやってみる@長野

都道府県観光RTAシリーズ 長野

 

(交通機関グリッジNG)
 
観光名所(+40)
ご当地グルメ(+20)
 おしぼりうどん
 戸隠そば
 やしょうま
 いごねり
ローカルチェーン(+30)
 「あっぷるぐりむ」の旨ハンバーグ
 「テンホウ」のラーメン
 「ラーメン大学」のラーメン
お土産(+10)
 ライチョウの里
 みすずあめ
特殊
 交通IC
 ご当地スタバ
 
一旦上記ルールで日帰りで行きます。目指せ100点超え。
 
 

追記 行きました。割と簡単でした。

100点行きました。
 
観光名所(+40)
ご当地グルメ(+20)
 戸隠そば
ローカルチェーン(+30)
 「あっぷるぐりむ」の旨ハンバーグ
お土産(+10)
 ライチョウの里
 
特殊
 交通IC 済
 ご当地スタバ 済
 

長野市チャート

 
結論(まとめ)
・なるべく軽装で
・時間に余裕あればプラスアルファできるメモ。
・基本的に街全体が善光寺基準となっており、善光寺が16:00までなので16時までに観光を済ませる必要がある。
・前入りなどで泊まるならシャトレーゼホテルがあるのでおすすめ。

★お土産は長野駅前・駅構内のJRコンビニ(キヨスク)であらかた買えるので買える直前に買うのが吉。

 

 

 SATRT
  朝:BECK KOFFERで長野リンゴジュース
  朝:駅ビルのそばを食う(もしくは駅前のそば)
 バスインフォメーションでICカードを購入 
  記名式:2000円現金
 バスで善光寺北口で降りる。
  600円(交通IC可能)で暗闇で仏様と縁を結ぶ「戒壇めぐり(「胎内めぐり」)を体験。
  手荷物は最小にしておく。
 寺前通りを散策
  ♪時間があれば美術館・動物園もある
 ぱてぃお大門まで歩いて移動。
 権堂入口バスでバスに乗り駅まで移動
  ♪時間があれば権堂商店街を歩いて権堂駅長野駅でもよい。
  ※ただし、このバスは住民も使うので満員の場合あり。
 駅についたらあっぷぐりむ長野栗田まで歩いて(15分)旨ハンバーグする。
  昼過ぎ:あっぷぐりむ
   →ランチは平日のみ
   →LINEクーポンあり。
 
 ♪近くにご当地スーパーのTSURUYAがあるのでそこでお土産を買っても良い
 ※東口方面は何にもないのであっぷぐりむしたら撤収。

yamahack.com

 時間に余裕あれば、駅ビルや駅前の旧北国街道を散策して時間を調整

 お土産は長野駅前・駅構内のJRコンビニ(キヨスク)であらかた買えるので買える直前に買うのが吉。

  ・りんごパイ

  ・雷鳥

  ・味噌

  ・そば

前入りなどで宿泊するならシャトレーゼホテルがあるのでおすすめ。