サブロック!

中華ガジェット好きがサブカルからライフハックまで楽しい内容をメモしていきます。

とにかく液晶が欲しい。のでセールで買ったFireタブを拡張デスクトップに。

経緯。

モニタが欲しい。

ノートパソコンもポータブルDVDプレイヤーも

出力することしかできない。

 

目次

 

5000円ぐらいで小回りの聞くモニタ(HDMI入出できる液晶)を探す。

RaspberryPiも買ったし、

 

sub-rock.hatenablog.jp

 もうそろそろデュアルモニタにしてみたいなぁ

TVはでかすぎるし、小さいの欲しいなぁとぼやいていたら上海問屋で車載モニタが売られてた。小さいし、5000円だしHDMIも行ける。最高やんけ。

HDMI入力とVGA入力端子搭載 パソコンやスマホの映像も出力できる 9インチオンダッシュ液晶モニター (小型 モニター 車載 ディスプレイ) DN-84863の通信販売【上海問屋】 | 上海問屋

 

 再入荷待ちだった。orz。Amazonで探すと同じようなのが

 

 タッチ式とかいらないし小さすぎるし、脆そうだ。(んで4000円だった)

んで上海問屋のモニタっぽいのも売られていたが値段が上がっていた。

 

はぁ。

このアプデしてしまってCMも入れられないFireタブ*1
せっかくきれいな液晶だし使えないかなあ。
でもAndroidは以前調べた時無理だったよなぁ。

Androidも出力しかできんもんなぁ。
とぼやきつつ調べてみると普通にありました。

gamedeets.com

smartphone.r25.jp

 

iPadなんて崇高なものは持っていないのでAndroidで使えるものを見てみると

  • iDisplay
  • Komado(2)

の2つが候補に上がりました。

iDisplayは現在800円(Amazonストアも)なので買い戻しができるとしてもハードルが高い*2
しかし有線接続(つまりオフライン接続)は魅力的だ。

timiditybraver.blog71.fc2.com

一方KomadoAndroidのみの対応。日本製だしちょっと期待が上がる。

初代Komadoは無料でKomado2は制限有りの無料*3で800円の課金で無制限に。無線オンリー。

 

高いは悪なので

Komado試してみる。

どのモニタ化アプリも低評価が目立っており、使えない環境ではクズ同然、使えたとしてもどうせならモニタ買えばよかったなどのコメントもチラチラ見ていたので、
もう既に諦めかけていた。

 

とりあえずKomado公式サイトからWinソフトをダウソ&インスコ

最初にモニタチェックが有りVaioT(ノートパソコン,Win10,64bit)では「ミステルモード」が使用できました。どうやらコレが使えるか否かが大きいらしい。

 

『Komado2』でAndroidタブレットをWindowsのサブモニター化/試用レビューと感想

このサイトが画像つきでわかりやすいので参考にどうぞ*4

Windows側のソフトでは「ミラーリング」か「デスクトップ拡張」か選べた。
Androidの向きを決めて解像度を指定。

Fire7は7インチの1024×600なのでKomadoサイドでは対応していないが近似値の

「1024*768」で試してみた。

画質は最高(汚ければ意味がないし)

キャプチャ間隔は高速で行った。

 

結果

予想以上にスムーズで実用(?)に耐えうるのではと。

実用のサンプルとしてVLCでBDを圧縮した動画を再生。
かすかな音ズレと動画の遅延(0.5秒ほど止まったり)が起きた。

動画のサイズ、Komadoを速度有線にしたりすると遅延は気にならなくなった
が、画質は汚くなった。がおもったよりスムーズでしっかり使えた。

Fireタブがココまでできるなら僕は満足だ。

 

拡張デスクトップモードからミラーリングも試してみた。

1920*1080を無理やりFireにミラーリングするので(つまり大→小のミラーリング)見にくいことこの上なし。拡張デスクトップの方が実用的だ。

 

 

アプリ側でも画質優先か速度優先か選べた。
バランスモードも有り、実際に試してみたが全体がぼやけた感じになってよろしくなかった。

メモリ節約モードもあった。
が裏で動かしているアプリもなかったので無用の産物かな。

 

どこかのサイトで見たが艦これぐらいなら余裕だろう。

 

ゲームはよろしくないだろうな。

720p以下の動画なら流していいだろう。

でも、そんな動画をパソコンサイドで流すよりタブレット*5
アプリをインストールして*6再生したほうが有意義だなと感じました。いちいちタブレットに触れなくてもいいというメリットは一応ある。

 

公式サイトには

単一のアプリを常に表示したい時にKomadoはうってつけです。
TODOや通知専用のモニタやチャット専用モニタ、
参考文献用ビューワー等様々な用途が考えられます。
もし使い道の無くなったスマートフォンが部屋に余っているようでしたら是非お試しください。

と使い方を書いてあるがAndroidにTodoアプリ、チャットアプリ、参考文献用(Pdfビューアとか?)をインストールしたらいいよなぁ。

絵描きさんとかはペンを持ったまま作業するので便利かも。

 

結論

使い所を考えろ。

そして恐らくアプリ課金するよりモニタを買ったほうが便利だぞ。

 

omake

pen64.com

すっごい便利でした。

 

 

 

*1:4000円で購入

*2:このアプリ7個分でこましな液晶が買える

*3:2分すぎると強制的に接続が切れる使用

*4:スクショ取る作業がめんどくさいので

*5:スマホ

*6:例えばモバイル版のVLC