サブロック!

中華ガジェット好きがサブカルからライフハックまで楽しい内容をメモしていきます。

18禁のフリーゲームでいくつか遊んでみたのでその感想を。

ふっとフリーゲームやフラッシュゲームで遊びたくなり、色々ググっていたら
フリーエロゲというジャンルに出会ったので、簡易レビュー。

 

 

elog.tokyo

今回はこのサイトから

ランキング上位のゲームをサクッとプレイ。

 

 

ジェイルアイランド

無料で遊んでいい内容ではない。CGはそんなにエロくないが、ゲーム性があり、文章もしっかり読むと何時間でも遊べてしまう。難点を一つだけ述べるとすると、別exeを開かないといけないシーンが多々有り、テンポが悪くなるのは残念であった。

 

そうだ売春経営しよう

シュミレーションゲーム。ユニティーで作られており、軽微なバグを除けば国盗り要素もあって面白かった。CGが少ない。

個人的にシュミレーションゲーは好きなので、キャラクター24人(に対して約3枚のCG)というのは推せるポイントである。

ところで売春と買春ってどう読み分けるんだろうね。

 

スラッシュ&エクスキューション3_ロストエンドウォーリアーズ

3D(MMD)かつリョナなゲーム。自由度が高く、何をしたらいいのかわからないが、何ができるかというのを手探りで探すのが面白いゲーム。途中で英語表記になるの早めてほしい。

 

以下作品もプレイしたい。

  • 魔術師メラニーの受難
  • スケ番戦記クソβ
  • 通い妻、お貸ししますwithカジノ&ダンジョン!
  • 迷子の少女と痴女の世界

リンクを貼らないのは18禁ゲームなので、一応。

 

通常のフリーゲーも紹介・配布しているが、

長いRPGをやるつもりはサラサラなかったので。

freegame-mugen.jp

見ていて思った「アリスソフト

配布フリー宣言していたのを思い出して。

firamento.blog36.fc2.com

※ダウンロードしたデータはCDイメージファイルになっていますので、Virtual CloneDriveやDAEMON Tools Liteなどの仮想ドライブで、イメージファイルをマウントするか、CDに焼くとプレイすることができます。

retropc.net

闘神都市2」も「鬼畜王ランス」もプレイできることを思い出した。

全体的にRPGツクールが多い。プラットフォームを選ばなくなったことやプラグインの互換が原因とは思うが、誰でも思い描いたプロットを現実に生み出せるのは素晴らしいことである。

 

闘神都市 - 3DS

闘神都市 - 3DS

 

 

 

 

AbemaTVのアニメチャンネルが多すぎるので違いをまとめた。

基本的にアニオタはAbemaアニメ

アニメLiveはライトなアニメ好きに

子供向けにはみんなのアニメ

「2」がついてるのは無印の補完って感じかな。2軍とも。

abema.tv

 

 

 最近、液晶にもなる格安デスクトップパソコンがドン・キホーテで売られてましたけど、あのスペックならラズパイとちょっといい4K液晶買ったほうがいいですよね(笑)

*1:深夜アニメじゃないけどw

Reno A買ったらすることまとめ。

5chから引用。

ブーストモードで最高画質ミリシタ5人ライブ余裕でした。

 

 

ColorOSの癖が強いからカスタマイズ必須ですねぇ。追記していきます。

フォンマネージャー無効化手順

やり方

  1. 先にパソコンにADBを入れる
    https://tech.la-fra.com/2018/07/29/post-204/
    これでPCのコマンドプロンプト(黒いやつ)からAndroid端末に命令送れるようになる
  2. パソコンとUSBで繋ぐ
  3. 無効化していく

 

hanpenblog.com

このサイトは上の方に無効化と有効化、
一番最後に完全にそれ自体をアンインストールしちゃう方法が書いてある。


パッケージ名の調べ方は2種類ある


・パッケージ名が簡単にわかるアプリを使うか、

play.google.com

・上のアプリに出ないアプリも含めてパッケージ名を全部調べられるコマンドを使う。

blog.livedoor.jp

(コマンド使う方はどばーっとパッケージ名が全部出る。
そしたら選択して、コマンドプロンプトの上枠を右クリック、編集、コピーして、

テキトーなソフトに貼り付けて好きなだけoppoとかcolorとかsmartを検索すればいい。
このパッケージ名…何のアプリ?って思ったらパッケージ名をググる

パッケージ名の画像検索でアイコン出たりすることもあるぞ。)


特にうざいので無効化すべきやつ

  1. com.coloros.athena
    ("自動的にクリアする")
    こいつがタスクキル馬鹿+通知来なくする犯人
    ※バックグラウンドで動いているアプリ(タスクキル)を消す
  2. com.coloros.phonemanager
    ("フォンマネージャー")
    こいつがchmateのNGを消す犯人
    ※アプリのキャッシュを勝手に消す。

↓コピペ用

adb shell pm disable-user --user 0 com.coloros.athena
adb shell pm disable-user --user 0 com.coloros.athena adb shell pm disable-user --user 0 com.coloros.phonemanager

海外の人の無効化おすすめ

forum.xda-developers.com

(ちなみこのサイト、「Show Full Post」押さないと全文が表示されないから読み飛ばさないよう注意w)

com.android.browser(7/18/18): 削除する前に別のブラウザーをインストールすることをお勧めします。
com.android.printspooler(7/18/18)
com.coloros.cloud(7/18/18)
com.coloros.gamespace(7/18/18)
com.coloros.soundrecorder(7/18/18)
com.coloros.speechassist(7/18/18)
com.nearme.atlas(7/18/18)
com.nearme.instant.platform(7/18/18)
com.oppo.logkitservice(7/18/18)
com.oppo.logkit(7/18/18)
com.oppo.ovoicemanager(7/18/18)
com.oppo.oppopowermonitor(7/18/18)
com.oppo.quicksearchbox(7/18/18)
com.oppo.securepay(7/18/18)
com.oppo.webview(7/18/18)

com.android.calendar(7/19/18)
com.coloros.appmanager(7/19/18)
com.coloros.childrenspace(7/19/18)KidSpace
com.coloros.healthcheck(7/19/18)
com.coloros.weather.service(7/19/18)
com.coloros.widget.smallweather(7/19/18)時計ウィジェット
com.mobiletools.systemhelper(7/19/18)
com.oppo.fingerprints.fingerprintsensortest(7/19/18)指紋センサーテスト

com.coloros.oppomultiapp(7/20/18)アプリのクローン作成

(クローン電話を削除すると、基本パッケージが削除され、その逆が疑われ、一方を削除すると他方が破損します)
com.coloros.backuprestore(7/20/18)電話のクローン
com.coloros.assistantscreen(7/20/18)Smart Assistant

 太字は私で検証済みです。

その他・Q&A

顔認証アンロック時にスワイプをスキップさせる方法は?


smart lockの持ち運び検知機能がONになっていたらしくOFFにしたら常に解除されるようになりました。

  • 持ち運び探知機能off
  • 持ち上げて画面on
  • 指紋、顔認証併用on

加えて、顔認証ON+スワイプしない設定になっているか確認。

 

QRコードが読み込めない・読み込むアプリのオススメは?

標準カメラのGoogleレンズでQRコードは読めます。

play.google.com

とか

play.google.com

とかオススメ。

 

 

 

 

 

 

OPPOのReno AとSHARPのSense3 liteで簡潔に比較してみた。

結論から言う。

RenoAのほうがコスパが高い。

 

といってもしっかり比較した。

各端末の弱みを書く。

RenoAの弱み

デカさの割に軽いが、縦長なので片手操作には向かない。

また、高速充電がデフォなOPPOの中で、高速充電ができないという稀なスマホ

OSもいわゆる中華OSなのでそういうのが嫌な人は問題点となる。

 

Sense3 liteの弱み
  • 小型な割に重い
  • カメラ雑魚
  • CPUもっさり
  • 画面占有率
  • 若干厚み

バッテリーのせいで以外と重い。

また、昨今のスマホによるカメラ性能は重要なポイントとなっているのにも関わらず、愛も変わらない低スペ画質。

また、省電力にこだわりすぎたのか、CPUがスナドラ630。もっさりが否めない。

画面占有率に関しても、しっかり黒縁で昨今の主流とかけ離れている。

 

両者の変わらないところ

 

各端末の強みベスト3

RenoAの強みベスト3

コスパという一言で片付けてしまったが、この値段でCPU、メモリ、カメラ、防水、Felicaと一式(日本のスマホ並)に揃っているのは圧倒的コスパである。

SIMの2枚刺しができるというのもマイナーだがポイント。

液晶指紋認証は液晶にタッチするだけで認証できるというもの。

Sense3 liteの強みベスト3
  • 高速充電
  • 小さい
  • バッテリー持ち

値段相応のスペックだが、まれに見る小型なスマホ

バッテリー持ちはIGZO液晶に加え、ソフトウェア周りの省エネ設計、さらに大容量バッテリーで1周間は持つとの触れ込み。あながち間違いではないと思う。

また、3万円台スマホにして、PD充電ができるので、充電し忘れた日でも安心。

 

総括

どこに重きをおくかという話だが、
重さやバッテリーに目を潰れる方は迷わずRenoAとなる。

Felicaがいらないって方*1はもっと選択肢があるので視野を広げてください。

また、Pixel 3aというオールマイティスマホが予算を増やしたら視野に入るので要注意。

 

 ブルーが人気。

*1:スマホICカード貼り付けてる方

Chromeで今も使っている拡張機能ベスト11

主に低スペックノートを使ってたときのものが多いですね。

かんたんなコメント入れていくので良さげだと思った方は

chrome.google.com

から追加してください。

 

 

現在利用しているChrome拡張機能11選

 

動画系

 

  • _bem_tv ext

AbemaTVを見るときに見やすくしてくれる拡張機能

 

ブラウジング
  • uBlock Origin

いわゆる広告ブロック。これがシンプルで良い。

まとめサイトやブログでページが複数にも渡ってなかなか欲しい情報が手に入れれないっ!そんな状況を打破してくれる拡張。最近使ってるが、なかなか便利。とりあえず一回入れてみては。

  • The Great Suspender

使っていないタブのメモリを開放してくれる拡張。低スペックパソコンだけどタブはたくさん開くし、閉じない!ってかた、オススメ。

ロームは特にメモリを使うので低スペでなくてもオススメ。

  • OneTab

こちらも低スペパソコン御用達の拡張。

メモリを節約できる機能として開きすぎたタブを一つにまとめることができる。

  • Pushbullet

スマホや他端末でかんたんに共有できる。

例えばスマホで見てるウェブサイトをパソコンのクロームに送ったり、パソコンで書いたメモや、音楽などをスマホと共有することができる。

  • Save to Pocket

ブラウジング中に「のちのち役に立つな」ってサイト、見たことありません?それを残しておく拡張機能およびウェブサービス

ブラウザのお気に入り機能の記事ごとまるまる保存バージョンと思ってくれれば良い。

  • 高速ロード

 大きなファイルのダウンロードを分割し行うことで冗長性を保ちつつ、高速に保存できる拡張。
いろんなダウンローダーがあるがこれが一番安定している。

お得
  • Enhanced Steam

Steamというゲーム販売サイトを見やすくしてくれる拡張機能

特に最安値を表示してくれる機能はオススメ。

  • ReviewMata

昨今増えている「さくらレビュー」を解析し、アイコン上で評価してくれる拡張。

Androidならアプリがオススメ。

gororin.me

 

拡張機能ではないが日本人が運営している「さくらチェッカー」というウェブサイトもオススメ。

特に「高さくら度カテゴリ」は怪しい中華アイテムから良品だけを引き出すときに使える。

 

いずれも独自アルゴリズムによって判定しているのでセカンドオピニオン的な感じで使うのがオススメ。

  • Keepa

Amazonで最安値や一定の値段になったときにメールなどで連絡してくれる拡張機能。最安値を見る機能ではタイムセールではこの値段、最近急な値上げをしているなど色んな情報を得られる。

 

 

Googleのデフォルト機能を最大限使えば*1、ウェブサイトの共有や、タブの管理はできるが、
「かゆいところに手が届く」ということに関してはやはり、拡張機能が必要となる。

 

おまけ「最近は使ってない拡張」

  • ストームレコーダ

公開中止になったので。

  • Douga Getter

使えるところが減ったので。

便利な機能ではあるが、ウェブサイトをスクショするときはたいていスマホとなってしまっているため

あんまり使わないけど面白いから残しているだけ。

  • クローバーサーチB Select

Keepaのほうが便利なため。

  • User-Agent Switcher for Chrome

たいていクロームとF12でなんとかなるため

  • Pop up blocker for Chrome™ - Poper Blocker

ポップアップがうざいサイトで機能してくれないことが多いため。
機能してくれているときはかなり便利。

ホワイトリスト方式なのでめんどくさい。

 

 

Chrome Developer Tools 入門 (技術の泉シリーズ(NextPublishing))

Chrome Developer Tools 入門 (技術の泉シリーズ(NextPublishing))

 

 

 

おすすめあったら教えて下さい

*1:アカウント紐付けなど

10年使ってきて買って満足したアプリベスト3

約10年間Androidでしたが、買ったアプリは少なかったですね。

 

さっそくランキング1位から

買って損しないアプリベスト3

1位 X-ploreアンロック

わかりやすいツリー型インターフェイスエクスプローラーのアンロック。
主にRootでの操作が可能になる。*1

古い端末でもサクサク動くし、USB OTGにもしっかり対応している。
Wifiを通じてのPC連携(ファイルのやり取り)もこれ一つでできるのでどの端末にもインストールしている。

 

2位 Nova Launcher Prime

これはデフォルトのプリイン糞ホームアプリが嫌すぎて購入。
カスタマイズ幅も大きく、メモリにも負担が少ないので満足。

これにKLWPを加えたり云々して楽しめる。

 

3位 ダンジョンメーカー

飽きさせないアップデートとドット絵。
初めて有料ゲーム買ったけど大変いいものでした。



ランキング外 BubbleUpnP License

色々使いみちはある便利なアプリではあるが、最近はめっぽう使わない。
PCにあるデータをスマホで見たい場合はX-ploreでいいし、PCにあるデータをテレビで見たいことはデスクトップPCを自作してからなくなってしまったため。

 

セール時に買ったりしてるのでGoogle割引もあって実マネーから払ったものはないが、
それでも、X-ploreはおすすめ。

 

おまけ

他のアプリ購入候補

ウォークマン買いましたので一旦保留。

基本的に使わなくなったスマホの再利用ですね。

一応小さなPCですし、売るにしてもはした金なので...。

ミニマム運用方法

基本的にアプリは増やさないようにしているので

  1. デフォルトのGoogleアプリを使う。
  2. 使ってすぐにアンインストールする。

仕方ないと思っているのは「各企業のアプリ」

本体がでかいので外出先で急遽インストールっていうのが難しいし、
なによりたまに使うので...。

 

今すぐ使えるかんたんPLUS+ Androidアプリ 完全大事典 2019年版 [スマートフォン&タブレット対応]

今すぐ使えるかんたんPLUS+ Androidアプリ 完全大事典 2019年版 [スマートフォン&タブレット対応]

 

 

*1:半ばお布施だった

CHUWI UBOOKが届いたので簡単レビュー

前々から目をつけてたCHUWIが前々からしたかったKickStarterでお金集めてたので

4万以下ならと思って支援。

 

支援者が多いからとTYPE-C端子、キーボードのパワーアップ*1、2048スタイラスペンの付属など喜ばしい報告を多々していたものの、

4月に届くはずが、幾度の「遅れます。品質のため」というUpdateには「予定調和すぎる...」と思いつつ、CHUWIにメールで「早くしろ」とPUSHしたのが幸いしたのか、日本では早くに届いた。

デスクトップPCを組んでしまったので、でかいノートパソコンはお役御免。

とりあえず、百均の12インチカバーで対処。

電源が軽い。充電できるTYPE-Cケーブルを買うぐらいならコレでいいかなと。

 

問題点や雑感

・ペンのレスポンス(ぶっちゃけこんなもんかなとは思う。お絵かきは無理)

ペン周りのドライバがうまく行ってないっぽい。

・発熱

とにかく暑い。静かではある。

・液晶シールは2つとも普通だった。

キーボードカバーはいるかなぁ。

・Windows1903は普通にインスコできた。

・フォーラムにUBOOKの(パネルの?)ファームウェアがおちてるっぽい。

・キーボードは光らせれるのが地味に便利。

タッチパッドの最小化御ご操作は対処可能。多分スクロールも逆にできる。

キーボードはうすすぎてパコパコ感がある。残念。

海外キーボードだが、不満点はない。

タブレットの重さは思ったよりある。ただ、ACアダプタは軽い。

あとベゼルが太い。ココらへんはステッカーでゴリ押ししたい。

・そこそこ何でもできる。

SDカード安かったから仮想ドライブにして運用。ちょっと前のPCゲーだったらできるのでは?そしたら持ち歩きできるPCゲーム端末になりうる。

ここまで来るとバッテリーを抜き運用したいなぁ。換装できるならSSDも入れ替えてぇ。とかとか。もうちょい遊ばないとわからんなぁ。

 

値段が値段なのでそんなに不満はない。遅いし、キーボード詫びプレゼントしてほしいけど。

 

 

*1:これは結局できなかったが