サブロック!

中華ガジェット好きがサブカルからライフハックまで楽しい内容をメモしていきます。

SHARPのTV[LC19K40]にて「64GBのUSBメモリ」で録画できるか試した。

結論。

32GB以上でも「USBフラッシュメモリでは無理」

なぜなら「機器の初期化」で「USBメディアは×」と表示されてしまい、初期化すらできないのだ。

 

ちなみにUSBメディアとして「写真を見ること」はできる。

 

試しに2つの方式でフォーマットしてみたが、意味はなかった。

Linuxだから上手いこと騙せるかなって!

でも無理でした。

 

今回試したのは

 

 海外だからダメだったのですかね?

 

なぜコスパの悪いUSBフラッシュメモリを使いたかったか

  • 電気代
  • 配線
  • 電源供給コードのために割かれる電源タップ
  • 場所

全てにおいて邪魔なんですよね外付けHDDは。確かに1GB毎の値段は安いけど!

あと、そんなに必要じゃない。週に1個録画して日曜日に見るだけなんですよ!

 

素直にHDD買って玄人志向の変換ケーブルかまして疑似「ポータブルHDD」にしたほうが賢かった。電力の問題なのか?

 

以下参考にして参考にならなかったサイト郡

mu60.net

32GB未満の録画機器は対応していないので、それ以上なら録画できるのでは?同社の別のテレビならいけました。」との返答が。同社の別のテレビならいけたと書いているあたり、全く同じテレビは所有していないと見受けられますが、最初の人よりは信用できそうな答えでした。

 そしてこの人は128GBのメモリを買って使えてます。しかもSHARP製。

商品も「海外輸入」の「SanDisk製」を選んだのに、32GB以上なのに、無理でした。

 

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

 パソコンから見れば、USBメモリも外付ディスクも同じなので、録画できるよるはずです。

できませんです。他の回答もできるっぽいよとは書いていますが素直にHDD買いましょう。

 

他にも価格コムで云々ありますが、とりあえず

「128GB以上なら使える可能性がある」ということを明記しておきます。
また「録画のみではなく、写真なども見る機能のあるTV」はHDDとUSBフラッシュメモリを判断してくる可能性があることも追加しておきます。

つまり初期化できない。なんでや!USBフラッシュメモリじゃなんであかんのや!

ちなみに128GBのUSBフラッシュメモリは4、5000円してるので500GBのポータブルHDD買ったほうが賢い。

 

壊れているわけでもないので返品できないのが辛い。

 

Netflixのグルメお題:「中華風おかかのせご飯」

Netflix野武士のグルメお題「ひとり飯」

しゃーねなぁ!

Netflixは使ったこと無いけれど、一時期ドハマリしていた男の一人飯を紹介する。

おかかっぽいのだが白ご飯に乗せるとクソ美味しい。

  1. 熱々の白ご飯
    と別皿に
  2. かつおぶし
  3. 醤油

を最低限いれておく

さらに

 

  • ごま
  • ねぎ
  • にんにく

 

などのオプションもいれておくと贅沢。

そして油を熱する。
オリーブオイルならフレンチっぽく、ごま油なら中華っぽくなる。

菜箸が泡出るぐらいになったら予めいれておいたかつおぶしwith醤油(+ごまなど)にぶち込む!!!
ジュアァーーーと音がして醤油と鰹節が上手いこと焦げる。

あとはソレを白ご飯に乗っけてハフハフ食べるだけ。

健康に良いとは言えないがこれぞ男(おっさん)飯といえる。

 

ちなみにコレは深夜お笑い芸人が中華の達人に聞いていた男飯であったと記憶している。飯テロであった。

 

Sponsored by Netflix

パソコンの容量的な掃除について考える。

部屋の掃除ができないやつはパソコンの掃除もできない。

パソコンの掃除は物理的なものではなくて「データの片付け」ですね。

 

Cドライブのパーティションを区切る時、約200GBにしました。
vistaのときの全ドライブ分ですね。1TBなんて使い切れないよ!

と購入時に思ってCドライブは5分の1程度にしておいたのです。

馬鹿でしたね。

半分ぐらいでよかったのではと後悔してます。

 

現在Cドライブの残り容量10GB、10%未満ですよ。

でかい容量のファイルは大体わかります。

 

  1. 動画データ
  2. 画像データ
  3. 音楽データ

 

どうせこれらである。

 

しかし、動画はDドライブ、画像はそんなに多くないはず、音楽だけ減らせばいいのかと思っていましたが、そうではなかったです。

 

前回から言っていたように

  1. ディスクにバックアップ
  2. クラウドサービスでバックアップ

と2つの対処が有ります(断捨離を除けばね)

2のクラウドサービスは主に画像と音楽に対応しており

画像なら

で無制限にバックアップできます。

音楽ならUIやらちょっと不安ですが

  • GooglePlayMusicに保存できます。

画像はJPGの高品質程度なら大丈夫なのですが、RAWになると無理。

音楽もMP3以外の拡張子は無理なのでクオリティを求めると一気にだめになりますね。

 

んで動画データをバックアップするべく
GoogleDriveやらAmazonDriveを間借りしていた。 

sub-rock.hatenablog.jp

 


更にサーバー構築に1TBHDD買ったらもうなんでも良くなった。
というのがこの一ヶ月。

 

現在はCドライブに保存している音楽をどうするか悩んでいる。

なんと30GBもある。
そう、GooglePlayMusicにアップロードしているが、少しばかり不安なのだ。
写真はどうでもいいものが多数だが、音楽はそうも行かない。

特にFlacで保存しているやつなんかは迷惑だ。

代案的には

しかしコレは、どうでもいい曲がランダムで流れることと、

「ドラマパート」が聞こえてくる問題がある。

 

なぜCドライブに音楽を保存しているかというと

  • 足かせ(音楽みたいなデータが大きくないものによってCドライブが圧迫された時、データの片付けをしようと思える)

というのがメインである。そんなに取り込まないだろとは思っていたし。

GooglePlayMusicのデータが消えた!とかも不安だし
どのデータがあるのかとかのチェックが難しい。

 

結局のところ、音楽さえどうにかすれば最大30GB空く。

30/200。
Program FilesやAppDateなども40GBぐらい。ココらへんはもうしょうがない。
予備も合わせて一割ぐらいの空きは精神衛生上欲しい。

その他の中クラスのデータファイルやページングファイルなどは無視!

動かすと怖いし。

もう一つ案があって

Dドライブを整理しスペースを作り音楽などを移動させる。

ただし、移動なので結果的には何も変わっていない。

 

う~む。

  1. とりあえず音楽はGooglePlayMusicに全部アップロード処理する。
  2. んで画像ファイルも片っ端からGoogleフォトにあげる。

なくなると嫌なデータはディスクに保存することも大事。

つまり優先順位をつけるってことだね。

 

自問自答していたら眠くなったので
ディスククリーンアップだけして寝ることにした。

 

 

 

 

 

auスマートパスプレミアムは月に540円出してもオトクなのか。

k-tai.watch.impress.co.jp

悩んでおります。

 KDDI沖縄セルラーは、有料制の会員サービス「au スマートパスプレミアム」の提供を開始した。料金は月額499円(税抜、以下同)。5月末までの申込で、年内の月額利用料が「auスマートパス」と同額の372円になるスタートキャンペーンを実施している。

 「au スマートパスプレミアム」は、「au スマートパス」の上位サービス。月曜日に映画が割引になる「auマンデイ」が強化され、曜日毎に毎日違った特典を受けられる「auエブリデイ」となった。金曜日は「auフライデイ」として、マクドナルドで「マックフライポテトS」がもらえるなどの特典を受けられる。

 372円も税抜き。499円も税抜き。

auマンデイがよく使われていたらしく、
マンデイだけでなく全曜日に適応したのがプレミアム。

pass.auone.jp

  1. 会員特典
     クーポンや無料券、懸賞など
  2. アプリ
     一部有料アプリや課金サービスを無料に。
  3. 安心サービス
     保証等

それに加えてスマパスプレミアムでは「毎日いいこと!auエブリデイ」が追加される。
他にもプラスされることあるんだけど。目玉ではない。

 

私はプレミアムでない無印auスマートパスを解約せずに登録している。

得したことといえば

  1. たまに見る映画の割引(もちろん月曜のみ)
  2. アプリ

ほんとにコレだけ。月350円は高い。

ソフトバンクはもっと気前がいい。

 

sub-rock.hatenablog.jp

 

(コレ忘れてたw)


そしてスマートパスプレミアムは500円。今登録しても来年には500円に戻ってしまう。

アプリに関してもPlayStoreで配信されている無料版でいいし、制限付きの有料版を使えるメリットはあまりない。

なぜかと、毎回auの認証を挟まないといけないからだ。その御蔭で色々とスマホに不具合が起こるし、auスマパスアプリが起動できないことすらある。

因みにauスマパスアプリは

  • マネーフォワード
  • aNdClip
  • Lifebear
  • SoundHound
  • ニコ生プレイヤー
  • CamScanner
  • ATOK

一部は「全部無料化」にならないらしい。

 

LifeBearはカレンダー通帳アプリだが『有料会員』が存在する。

有料だと色々と得らしいが、基本機能さえアレばいいのでどーでもいい。

具体的には「広告非表示、パスコードロック、10GBの画像アップロード」

 

 

どれ位一週間で得になるのか。

  • 会社員のわたしは月曜日は映画館で700円おトク、水曜日は混浴施設で1400円おトク、木曜日はマッサージで2000円おトク、土曜日はWALLETポイントで最大18%還元。1週間で4100円とポイントがトクに
  • 学生のわたしは、火曜日はカラオケで1200円おトク、金曜日はマックフライドポテトがもらえ150円おトク、日曜日はピザが最大半額になり1690円オトクや要れで映画が見れ1週間で3240円おトクに

 

だそうです。木曜日はてもみんだけ。

5月までなので一度試してみて500円以上回収できれば
ソレこそ「得しちゃった!コスパ最高!」となるのでしょうが。

火曜日のカラオケもジャンカラはありません。

月曜日の映画館もTOHOだけ。

マッサージ、温浴施設は行きません。

 

いや、実際割引率は高いと思います。が「それほど使うコンテンツではない」っというのが正直な話。
マッサージとか毎週行きます?

そしてあわよくば(スマホを買ってシムフリーにして)auをやめたいとすら。

 

ソフトバンクのCM流れるたびに、そしてカラオケで1200円割引しました!というツイートを見るたびに「いいじゃん!」と思うのだけれど、冷静になればやっぱり意味なし。

 

おまけ。

結論的にはスマートパスプレミアムは「いらない」なのですけれど、アプリは結構使えたり使えなかったりします。ATOKなんかは大目玉でしょうね。

なので代替アプリを紹介しときます。

  1. マネーフォワード
  2. aNdClip
  3. Lifebear
  4. SoundHound
  5. ニコ生プレイヤー
  6. CamScanner
  7. ATOK

  1. マネーフォワード(無料版)
    Zaim
  2. aNdClip(無料版)
  3. Lifebear(無料版)
    ジョルテ
  4. SoundHound(無料版)
    Shazam
  5. 無いです。公式が有料プランで配信。
  6. CamScanner(無料版)
    OffceLens
    フォトスキャンbyGoogle
  7. ATOK(おためし版)
    Google日本語入力
    simeji

Google日本語入力に関してはどんどん改悪されているように思います。

 

WalkmanA30のFW1.20アプデで音が変わるか、何が変わったかチャットで聞いてみた。

この度は、チャットサポートをご利用いただき
誠にありがとうございます。
担当 サガットです。よろしくお願いします。


19:41

SONYはオーディオに関する「チャットサポート」があるらしい。

メールサポートは返事が遅いので電話かチャットをよく利用する。
電話は電話代もかかる場合あるし、たらい回されたりするのであまり好きではない。
情報を伝えることに関してもタイピングが早ければチャットのほうが効率良く行える。

ので利用してみたレビュー

www.sony.jp

昨日、A30のファームウェアアプデがあった。
つい最近大掛かりなアプデがあってタッチ感度が向上しぬるぬるが「ヌルサク」になった。
最近の数あるファームウェアアプデで一番嬉しかった。
ファームウェアアプデは幸あるべきだと感動したものだ。

なので1.20(1.11ではないところに注意!)のファームウェアアプデがこの短期間で来て驚いた。何を改善するのだ?Apt-xに対応してくれたら泣いて喜ぶのだが。*1

そう思いつつアプデページに行くと

[1] タイ語の曲情報(曲名、アーティスト名、アルバム名など)の表示に対応しました。
[2] その他の機能改善

タイ語の対応ですって。ダジャレかよ!聞かねーよ!文字化けかよ!

スレに行くと音質が変わった云々でまたオカルト合戦していた。もはや様式美。

んじゃアプデ放置でいっか。と思ってたが
「その他の機能改善」でまた小回りがきく様になってたらソレはそれで悔しいのでチャットで聞いてみた。

NW-A30のアップデートが配信されておりますが、
[1] タイ語の曲情報(曲名、アーティスト名、アルバム名など)の表示に対応しました。
[2] その他の機能改善
とあります。その他の機能改善とは詳細に何になるのでしょうか?
タイ語の曲を扱わない場合はアップデートしないでよいですか?



サガット*2さんはスグに外国の方だとわかったので比較的かんたんな単語を並べて聞いてみた。

暫く待つと(数分)次のような答えが帰ってきた。

 

 確認したところ、NW-A37HNの最初アップデート版の「その他の機能改善」について、以下をご参照いただけますでしょうか。

1.語学学習機能で、再生速度を「x0.6」で再生した場合、音声が出力されないことがございます。

2.アルバム一覧とアルバム内トラック一覧を行き来すると、アルバム一覧で歯抜け表示になります。

また、タイ語の曲を扱わない場合は最新のアップデート版がタイ語の曲情報(曲名、アーティスト名、アルバム名など)の表示に対応しましたので、アップデートしても、よろしいでございます。

う~ん。伝わってない気がする。言葉数が少なかったのも反省。

「アップデートしても、よろしいでございます。」

日本語の難しさを目にした。

 

1.については全く知らなかった。なにせ使わない(笑)

2.に関してはスレで聞いたことがあった。「歯抜け表示」という言葉までまるまる同じ報告であったのでスグにピンときた。
確かに問題ではあるが、困ることは少ないだろう。


なるほど。ありがとうございます。音に関しては変更はないのですね?
「その他の機能改善」について参照できるURLがありましたら教えていただけますか?

恐れ入りますが、音質について、個人個人の感じ方に依存する部分が大きく

一概にご案内することが難しくあります。

 

そしてターミナル駅近くの大きな家電量販店、まぁヨドバシとかで視聴できるから聞けよとのこと。

テ、テンプレだー!!

「音に関する変更のあるアップデート」かどうか聞きたかった。
YesかNoで答えられる質問であるはずなのにこの答えということはいちゃもん対策であろう。
もうしょうがない気がしていた(外国の方ですし、そういう作戦なのかと思った)

 

最後にその他の機能改善の具体的な内容を聞いた所

 また、「その他の機能改善」について参照できるURLについて、現在、公開されませんので、詳細の情報がございましたら、ホームページにて随時公開して参りますので、お手すきの際に、ご確認いただけますと幸いでございます。

 う~ん。今までその他の機能改善について具体的に教えてくれたことが*3なかったので質問したのだが、まぁテンプレであると思われる。

最後にアンケートを勧められたのでちょっと厳し目に答えた。

結論

  • チャットサポートは便利。言論も取れるし。
  • テンプレは仕方ない
  • 音に関するアップデートがあったかどうかは分からないが「その他の機能改善」には含まれていない模様

つまりタイ語を除けばジャケット画像問題と0.6倍速問題のみだ。

アプデしなくていいですが、とりあえずファームウェアのダウンロードした方がいい。

まぁ変化は嬉しくもあり怖くもある。
今のバージョンで問題がある時にアプデするといいだろう。

 

 

*1:Android に期待

*2:偽名

*3:今まで

掃除・片づけができないオタクの足掻き。

下書き保存されてなかったので力作を公開できません。萎えました。
ので掃除した話。

掃除は家事を含んでますよね。大掛かりです。

 

今回は片づけの話ですね。

具体的には
部屋に散らばる衣類*1書類、書籍、
なんかよくわからないガジェットとかを
整理整頓したいわけです。

手を付けようとすると
「途方」がやってきて「途方に暮れる」わけです。

手を付けても、横道にそれたり。

ココまではやる気で押せます。始動におすすめの2つ

  • 布団、マットなどを外に出す!
  • 押し込んでるタンスなどを開放!

 

我が人生で得たこと。ソレは下をきれいにしたらやる気出るってこと。

上から下という基本定理も無視します。上からやっていくともう手がつけられない。

 

今やっと本棚を整理。

 

断舎離したい気持ちは大きい。ミニマリストでいい。

がステられない。捨てたあとが怖いのだ。

なんのアダプタかわからないものも気持ちよく捨てられない。

日頃の整理整頓が物を言いうのだと再確認。

 

本棚を整理して
  1. 保存するべきでない本は捨てるor電子化!
  2. 売りに行こう
  3. あっ新刊出てるやん

となる。電子化していきたいけど、手間がかかる。

売りに行きたいが二束三文だし、できればコレクションしていきたいマンガなどもある。

本棚いるなぁ。

 

 

オタクなので

  1. CDなどのディスク媒体
  2. フィギュア

も多い。データCDならまとめられないこともないがDVD,BDともなるとおしゃれなケースが必要になってくる。

ソレがないとなんか海賊版みたいで嫌だ。

となるとディスクラックもいる。

もちろんフィギュア棚も必要だ。

 

 

そして書類の分類もできていない。

捨てる書類、捨てない書類。

Todoも消化できていない。

衣類も放りっぱなし。

 

こうやって考えては手が止まり横道にそれて一日が過ぎた。

 

コレではダメだと思い効率のいい片付けを調べてみるが
まぁ既知情報の多いこと。そりゃそうやんけ!みたいなことしか書いてない。

 

ということなので今までの片付け実行から今に至るまでを整理して次に活かそうとしてこの記事を書いている。

 

マンガでわかる!収納+整理術 ダイジェスト無料版

マンガでわかる!収納+整理術 ダイジェスト無料版

 

 読んでわかるならそれでいい。

買って収納できるならソレでいい。

が読んでも変わらないし、収納グッズ買っても「その場しのぎ」なことに変わりないぞ。と今日は深々と思った。

 

始動とモチベーション、優先順位の付け方とかスマホアプリで何とかなりそうやけどなぁ

 

桐谷さんのように掃除業者呼ぼうかしら。

 

 

*1:服とか洗濯物

RaspberryPi3とぉ!Ezcastでぇ!無線動画視聴!これが魅惑のガジェ連携だ!

今日あたりはPushBulletとか課金すべきアプリについて語りたかったのだが、
Ezcastについて語ります。久しぶりに起動させました。

 

非常に言いにくいのですが、先に結論を言います。
Amazonで買うならFireTVにしておけ。
その他・家電屋で買うならChromecastにしておけ。
好奇心に負けたならばEZCastを買え*1

つまるところ「そこまでいいものではないし、同じ値段でいろんなコンテンツに対応したメーカー製品のほうが使えるゾ」ってこと。
詳しくは下の過去記事リンクにて。

 

sub-rock.hatenablog.jp

 

よし。コレで大丈夫なはずだ。

 

Ezcastのファームウェアアプデが有りました。

と同時にソフトウェア(アプリ)のアプデもあったそうで、

中華っぽい「UIは糞!」的なデザインから「今風やろ?」的なデザインに変わりました。

ファームウェアはiOS10に対応したらしいですね。Google奴隷には関係ない話でしたが、しっかりファームウェアを更新することで対応するのは素晴らしい。
見捨てると思ってましたし(笑)

 

とりあえずアプリからEzcastのSSIDに飛んで、ルータのSSIDを入力。
Google日本語入力ではパスワードを打ち込むことができなかったのでデフォルトのIMEに変更しました)

どこらへんが変わったかなと思いつつ。

まずはSetting。

アプリ側からこの画面に移動できた。

  • 解像度
    画面サイズを合わせてくれる。カーナビとか便利そう。
  • インターネット
    繋げているルータのSSIDとそのMACアドレスIPアドレスが表示されている。
  • 起動モード
    車載モード*2と通常モードが選べる。
  • 接続(方法)
    ダイレクト*3かルータ経由もするか、もしくはルータのみか。
    スマホのデータを送るときはモチロンダイレクトのほうが良い。
    けれど今回は両方を選択しました。
  • パスワード
    本体のパスワードが表示されている。変更も可能だ。
  • 詳細設定

詳細設定を押すと

  • 言語
  • バイス
  • EZChannel(?)
  • 省エネ(自動電源OFFで30分から6時間、単位はOre)
  • EZAir mode 
  • アップグレード

ftp://asrock.cn/manual/H2R_jp.pdf

 

変わってないですね。さて萎えた所で。

今回はEzcastのDLNAを使ってRaspberryPi3からテレビにストリーミング。

アングラ*4ガジェコラボレーション!

 

がしかし!

 

公式サイトには「Linux用」のアプリケーションは配布されていない。*5

www.iezvu.com

 はえ~。ということで

RasPi3→スマホ→テレビ(EZcast)

という手順。EzcastはChromeCastになりすますので、ChromeCast向けのアプリでDLNAを扱えるアプリをインスコ。LocalCastとか言うやつ使いました。

Chromecast対応アプリ「LocalCast」がSambaサーバやWindowsファイルサーバに対応 | juggly.cn

全然ローカルじゃねーじゃん!

※RasPi3にはSambaを導入してます。

結果

できました。(ワザップ風)

 

 

RasPi3はデフォで無線(Wifi)あるので相性はいいかもですけれど、バッファなり不安なところはありますね。iPhoneでAbemaTVをミラーキャスト(Airですけど)をした時はかなり安定していたのですけれどねw

 

絶対に思ってはいけないことなのですけど「ChromeCastでよくね?」

ちょっと後で比較しますね....バッファで勝って欲しい。

 

今回得たこと。

 

  1. グーグルすごいね。
  2. Sambaすごいね。
  3. LocalCastすごいね。

 

 

感動したのでLocalCastについて

Beatというクラウドストレージにアクセスして音楽聴き放題!ッテするアプリが有名な作者。

play.google.com

For ChromeCastと書いてあるが(設定で)お構いなしEzcastに接続できる。
設定もきめ細かく選べて玄人好みだ。

課金要素もあるのだが

 

  • 広告解除
  • シークバーのサムネイル表示
  • ファイル検索機能

 

と「あったら嬉しいな」ぐらいのもの。
メイン機能は無料で全て使えてしまう。

太っ腹!

 

以前私は知名度から

トップ デベロッパ*6のClockworkModが作る「AllCast」

これは、写真やビデオでの5分間の視聴制限がありAllCastの無料版です。視聴制限を解除するためにプレミアムバージョンにアップグレードしてください。

 けち臭いですね。しかも機能も「LocalCast」に比べたらしょぼい。
UIがおしゃれなところと、Android要件が4.0であることぐらいですかね。
インストール数も多いです。みんな騙されてる!

ですが私は「LocalCast」を推したい!!

4.1以上になるがこまめな更新はしてくれるし何しろ太っ腹!

課金するならこっちですね。

 

 

 

これだけで2000文字だそうです。

DLNAじゃなくてSMBですね。まいっか。

 

 

 

*1:もしくはカーナビとか

*2:2つ

*3:つまりスマホに頼りっきり

*4:ラズパイに失礼

*5:ChromeOSはある

*6:某Root化ではお世話になる